タイトルイメージ 本文へジャンプ

定期調律をおすすめします。

ピアノ一台には常に約20tもの弦の張力がかかっています。
そのため、時間の経過とともに少しづつ音が下がってしまいます。
頻繁に弾かれるピアノはもちろんですが、ほとんど弾かないピアノでも、
温度、湿度の変化により時間とともに音は狂ってしまいます。
目安は半年に一度から、少なくとも年に一度です。
大きく音が狂ってから調律というサイクルを繰り返していると、
せっかく調律をしても、早い段階から音が狂いはじめてしまいますが、
定期調律を続けることで、ピアノは適正な音で安定しやすい状態になります。
常に正しい音程でピアノを奏でてください。





ピアノの調湿

ピアノにとって、湿度の変化は大敵です。
調律の際、乾燥剤を無料でひとつ差し上げていますが、北向きの部屋、湿度の高い環境に
ピアノを設置の場合は、2つ以上の設置をおすすめします。
設置により、ピッチ低下の抑制のほか、目に見えて弦の錆防止に効果があります。
乾燥剤を設置しておらず、弦が錆びてしまっているピアノをよく目にします。
梅雨の時期は乾燥剤の追加と除湿機の併用をおすすめします。
乾燥しがちな冬も、暖房での急激な温度変化によりピアノが結露することがあります。
暖房を使用する際は、時間をたっぷりかけて少しずつお部屋を暖めてあげてください。




調律料金


調律・修理料金  アップライトピアノ  グランドピアノ  一年定期調律
調律基本料金 \13000  \15000 \1,000引き

※乾燥・防虫剤は無料で差し上げます。
1年定期調律の値引きは、前回当社にて調律頂いてから、一年後の同月までの調律に適用されます。

また、初めて当社へ調律をお申し込みされるピアノも\1,000値引き致します。
3年以上調律されていない場合、ピッチの低下具合により\1,000〜最大\5,000の追加料金がかかります。
長年弾いていないピアノをお持ちの方もお気軽にお問い合わせください。




全弦張替

専門用語で"ジンボン"と呼ばれる低音弦の巻き線から生じるジーンという雑音の響きや、音が長続きせずボンと音切れする現象が生じた場合や、断線したピアノで弦の張替えを行います。
多少のサビでは全弦張替えの必要はありませんが、サビが進行した場合、断線の原因となります。
全弦張替えには高度な技術を必要とすることから、ピアノごと工房へ引き揚げる大手業者が多い中、 当社では長年かけ培った高い技術力によりお客様のご自宅にて全弦張替えいたします。

料金はアップライト、グランドピアノともに\250,000(チューニングピン含む)です。



新品・中古ピアノ選定

新品・中古を問わず個人取引や他社販売店でのピアノ購入を検討中の方のピアノ選びをお手伝いいたします。
ピアノフェアなどで売られているピアノには、少なからず、品質に見合わないプライスタグがつけられていることがあります。また、近年増えているオークションなどでの個人取引で、間違えたピアノ選びのないよう、ご予算に合せ、ピアノの状態、品質などを判断し、購入のお手伝いをさせて頂きます。

料金は台数に関わらず一軒\5,000〜。詳細な料金は一度お問い合わせください。




※出張費は頂いていません。神戸を中心に、京都、大阪、姫路、淡路へもお伺いいたします。
その他、遠方の方もぜひ一度お問い合わせください。

   
inserted by FC2 system